「地域循環共生圏フォーラム2025」出展報告と参加御礼

「地域循環共生圏フォーラム2025」出展報告と参加御礼

〜企業版ふるさと納税を通じて地域と未来を共創する〜

本日、2025年11月18日(火)に開催されました「地域循環共生圏フォーラム2025」に、弊社は企業版ふるさと納税に関する展示ブースを出展し、また、1聴講者として参加させていただきました。

本フォーラムにご来場、あるいはオンラインでご参加いただいた皆様、そして弊社のブースにお立ち寄りいただいた全ての方々に、心より御礼申し上げます。

 非常に多くの方々との意義深い接点

地域づくりに関わる企業、金融機関、省庁、市民団体など、非常に熱意ある参加者が一堂に会しました。弊社ブースにも、地域課題の解決や社会貢献活動に高い関心をお持ちの企業のご担当者様、また、企業版ふるさと納税を活用した地域プロデュースを検討されている全国各地の地域の皆様など、予想をはるかに超える多くの方々にお立ち寄りいただきました。

皆様からは、「企業版ふるさと納税をどう活用すれば、地域に真に貢献できるのか」「地域にとって必要な事業への投資をどう見極めるか」といった具体的なご相談を多数いただき、一つひとつの対話が、私たちが提供するサービスをさらに進化させるための貴重な示唆となりました。

イベントの概要と基本情報

環境省の主催で開催された「地域循環共生圏フォーラム2025」は、「地域に着目する企業・金融の実践と共創〜環境×社会×経済の好循環を目指して〜」をテーマに掲げ、持続可能な地域づくりを推進するための知見共有と連携を深める場として開催されました。環境、社会、経済の三側面の同時解決を目指す「地域循環共生圏」の理念を具体的なアクションへと繋げるための、重要なプラットフォームとしての意義の元に開催されました。

イベント名: 地域循環共生圏フォーラム2025
テーマ: 地域に着目する企業・金融の実践と共創〜環境×社会×経済の好循環を目指して〜
開催日時: 2025年11月18日(火) 13:00〜17:05
開催場所: イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区)
形式: 会場+オンラインのハイブリッド開催
主催: 環境省
関連WEBページ
https://business.form-mailer.jp/lp/687b4b77309401
https://www.env.go.jp/press/press_00803.html

講演内容のハイライトと学び

午後のセッションでは、弊社の関心領域である「金融×地域セッション」や「まとめセッション」を含め、多岐にわたる重要な講演が行われました。特に、龍谷大学 副学長/政策学部教授である深尾昌峰氏が登壇されたセッションは、企業版ふるさと納税を推進する私たちにとって、非常に示唆に富むものでした。

深尾氏は、「企業や金融が地域に関わる理由〜同時解決を目指す地域のパートナーとして〜」というテーマでご講演されました。講演からは、企業が地域に関わる動機はもはやCSR(企業の社会的責任)の枠を超え、CSV(共有価値の創造)、すなわち地域課題の解決を通じて経済的価値と社会的価値を同時に生み出すことこそが、現代の企業経営において不可欠であるという強いメッセージが伝わってきました。

企業版ふるさと納税は、企業が地域のパートナーとして、この「同時解決」にコミットするための強力なツールです。講演を通して、私たちの提供するサービスが、地域と企業双方にとっての「好循環」を生み出せる可能性を改めて感じさせていただきました。

地域循環共生圏や本イベントの継続開催の重要性

本フォーラムで中心的な概念として据えられた「地域循環共生圏」は、それぞれの地域が持つ資源を最大限に活用し、自立・分散型の社会を形成しながら、日本の多様な地域と世界が繋がり、恵みを分かち合うという、持続可能な未来社会の実現に向けた羅針盤です。

この実現には、行政だけではなく、企業、金融機関、NPO、そして市民一人ひとりの主体的な参画と、それらを繋ぐ「共創」の場が不可欠です。本日のフォーラムのように、異なる立場の人々が一堂に会し、実践事例を共有し、学び・交流・連携を深める機会は、地域循環共生圏の理念を具体的なプロジェクトへと昇華させるための「触媒」となります。

私たちは、このような知見と熱意が集まるイベントが継続的に開催されることの重要性を強く感じています。継続的な議論と共創こそが、目指すべき「環境×社会×経済の好循環」を実現する鍵となるでしょう。

感謝と今後の展望

今回、地域循環共生圏という重要なテーマのもと、企業版ふるさと納税サービス提供企業として出展させていただき、大変多くの出会いに恵まれました。

来場いただいた皆様との対話を通じて得られた知見を活かし、弊社はこれからも「企業版ふるさと納税」を軸に、企業と自治体との最適なマッチングを促進し、持続可能な地域社会の創造に貢献してまいります。

引き続き、弊社の活動にご期待いただければ幸いです。

関連サービス: https://ri-ver.com/localinnovation.html

908d1a57eea5f8ad037568dbba8fe8ef-1763477340.jpg

株式会社riverをもっと知る